2014年03月26日

噂には聞いていた人狼会に参加した話ヾ(´ー` )ノ

先日、人狼会に参加してきました。

参加者はGMを入れて全部で12人。男性5名、女性7名。GMは主催者の男性の方が行っていたので、ゲームは11人で男性4名に女性7名。

噂には聞いていましたが、人狼会って本当に女性が多いんですねぇ。ビックリしましたヽ(´▽`)/〜♪

時間としては、5時間程度、ぶっ続けで人狼してました。

基本狼が2人でいろいろな役職を入れてプレイしました。かなりの回数プレイしたのですが、人狼側が勝てず、ずっと市民側が勝利。

で、気付いたことをちょっとだけ書いておこうかなと。

狼をするには練習が必要


狼は何度かプレイしないと、難しいと感じました。私の場合ですが、占い師の偽物をした時に、頭の中が混乱し、勘違いをしてボロが出てしまいました。
そもそもウソをつくのが苦手で、最初の狼では、顔に出てしまい笑いが止まらなくなってしまったのですが(笑)
それを差し引いても、狼はある程度慣れが必要だなと感じました。
今回、人狼の経験が少ない人が多かったので、狼慣れしておらず、どう動けば良いかわからなかったというのが市民側が勝ち続けた理由の1つにあると思います。
そもそも、狼を経験する回数は少ないので、少し練習ができる環境があると良いのかもしれませんね。

吊られやすい人と吊られにくい人


今回はじめて連続で人狼をプレイしたのですが、やはり吊られやすい人と吊られにくい人がいると感じました。
これは、その人の性格というよりも、集まっているメンツによって変わってくるんだろうなと。
狼がわからない状態で吊る時に、誘導で吊られるということが多い気もしました。
この辺りは、仕方ないと言えば仕方ないのですが、役職の入れ方で対応できるかもしれないと思いました。


あとは、個人的に感じた印象です。

女性の勘なのか、洞察力なのか、占い師が狼を当てることが多い


今回、女性の占い師の方がかなり初期の段階で狼を当てることが多いように感じました。
女性の勘なのか、洞察力なのかはわかりませんが、市民側が有利になりやすいことは確かだと思います。

女性の押しの話術の強さ


すべての女性ではないですが、男性よりも女性の方が、押しの話術が強い、つまり上手な気がしました。
一気にまくしたてられると、男性がタジタジという場面がいくつかあり、気圧されてしまう感じです。

この辺りは、回数を重ねて経験を積まないと対応が難しいかもしれませんね。

今回は、フジテレビさんが出している人狼のカードゲームを使ってプレイしました。
人狼 ~嘘つきは誰だ?~カードバトル
バンダイ (2013-08-10)
売り上げランキング: 52

テレビの力をすごいなあと改めて感じたところです。

他にもいろいろなところで、プライベートな人狼会が開かれているんだろうなあと思うと、予想以上にボードゲーム予備軍は多いかもと思ったり。

というのも、参加した方の中に、エセ芸術家ニューヨークへ行くやディクシットなどを知っている女性の方がいたからです。
人狼会はボードゲーム会とはまったく別物と思っていましたが、かぶっている人もいるんだなあと。
ボードゲームを普及するのに、人狼が入り口になる可能性は、大いにありそうです。

流石にいきなりプエルトリコとかは難しいと思いますが、テレストレーションなどは最初のとっかかりとしては良い気がしました。

また、人狼会参加したいなあと。あと、人狼会主催しても良いかなあとか思ったりしましたヾ(´ー` )ノ
posted by アンシィ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ボドゲの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月15日

※追記あり:ワンナイト人狼のiPhoneアプリがリリース!今なら¥500→¥200

※追記:現在、App Storeで見つかりません。
ワンナイト人狼〜iPhoneで手軽に人狼〜 - Hiromichi Otsuka
¥200(リリース特別価格)

あのワンナイト人狼が、iPhoneアプリでリリースされましたヾ(´ー` )ノ
ワンナイト人狼とは、極限までシンプルにした人狼です。


アプリの特徴


音声案内機能で、ワンナイト人狼のGMを代行してくれるそうです。
また、ワンナイト人狼のカードが無くても、iPhoneが一台あれば、最大7人まで遊べる模様。
当然、ワンナイト人狼のルールブックや、役割カードの解説などもついています。



とりあえず、近々レビューも書こうと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ



・Amazon
ワンナイト人狼
ワンナイト人狼
posted with amazlet at 14.02.14
ワンナイト人狼
売り上げランキング: 1,082
posted by アンシィ at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ボドゲの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

アサシンクリードのボードゲームがクリスマス出るみたい他 - 気になった話題

ソース:Assassin's Creed board game due out for Christmas
アサシンクリードのボードゲームがクリスマスに出る模様。
海外では人気のゲーム作品は大体ボードゲームになりますね。
この流れが日本でも出来ると良いなあ。


ソース:Turn Any Board Game into a Learning Game
子どもの学習にボードゲームを使おうという話。
で、取りあげられているボードゲームが、
Risk(リスク)、Monopoly(モノポリー)、Candy Land(キャンディランド)。
ただ、これらのボードゲームをそのまま使うわけではないようです。
Risk(リスク)なら世界地図になっているボードを使おうという話。
気がつきそうで気がつかない面白いアイデアですねヾ(´ー` )ノ


ソース:How-To: Make a Big-As-Life Board Game
でかいボードゲームを作ろう!って話です。
MAKEだけに本格的。
これ日本語訳の記事が読みたいなあ。
あと実際に作って欲しいヽ(´▽`)/〜♪
ラベル:ボードゲーム
posted by アンシィ at 09:00 | TrackBack(0) | ボドゲの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月28日

iPhone・iPadアプリのAscension(アセンション)で新しいエキスパンションImmortal Heroesが出ましたね

iPhoneアプリのAscension: Chronicle of the Godslayer(アセンション)で、Immortal Heroesというエキスパンションが追加されました。

価格は250円。

個人的に気になったのは、
Please note: we no longer support iPod2
という点。

どうも、iPad2はサポートしないみたい。

2013-06-28 23.00.58.png

でも、とりあえず初代iPadで購入してプレイしてみました。

一応今のところ普通に動作してますヾ(´ー` )ノ

Immortal Heroesの特徴は、Soul Gemsというカードと、モンスターにOngoing Trophyという効果が追加された点です。

なかなか面白かったので、改めてプレイしようかなと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ

posted by アンシィ at 23:18 | TrackBack(0) | ボドゲの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月21日

サプライチェーン・マネジメントを学ぶ事ができるシミュレーションゲーム「ビールゲーム」が気になる

ビールゲームとは、サプライチェーン・マネジメントを学ぶ事ができるシミュレーションゲームだそうです。マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院の教授グループが開発したとのこと。
ソース:ビールゲーム - Wikipedia

ゲームは無限に物が生産される工場から、物をいかに効率よく出荷し、在庫を抱えすぎないようにするのが目的です。
どうも4人以上でチームを結成して対戦する模様。
協力ゲームとして面白そうだなあと。

日本語でビールゲームを紹介している動画があり、ボード全体はこんな感じ。
スクリーンショット 2013-06-21 23.12.23.png
youtube:ビールゲームの進め方(mp4版)
この会社はビジネスとして、このゲームを使っているようです。

ざっと見た感じだと、数字等のカウントが大変そうですが、基本はシンプルなゲームですね。
1960年代に作られたものなので、今のボードゲームデザイナーが新たにアレンジしたら、めちゃくちゃ面白いものができそうなあと思ったりしましたヾ(´ー` )ノ

機会があれば1回はプレイしてみたいところ。
posted by アンシィ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ボドゲの話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ